土地・家屋を無料で手に入れる

媒体を大量に、直接~間接に関わらず保持する。

ネットビジネスの基本。

 

インターネットビジネスで媒体、つまり

・サイト

・メールマガジン

を、直接~間接に関わらず大量に保持する

ことが、基本中の基本だということに、

改めて気がついた。

 

分かりやすいイメージで言うと、サイトや

メールマガジンは、不動産で言う、

土地・家屋

と、同じ。

 

人通りの多い道に面した土地や、環境の

良い土地・家屋が収益を継続的に生んで

くれるように、サイトやメルマガもアクセスが

あり、精読率が高いと、ずっと収益を生んで

くれる。

 

 

そして、メンテナンス(リストの入れ替え)

が必要なのも同じ。

 

土地・家屋のような「有体物」ではなくて、

0・1のデータだから認識はし辛いけれど。

ただし、見えないけれど、実際にキャッシュを

運んできてくれるという事実。

 

これを忘れないこと。

 

 

アフィリエイトサイト・メルマガ

レビューサイト・メルマガ

ネットビジネスのサイト・メルマガ

美容系のサイト・メルマガ

悩み解消系のサイト・メルマガ

 

これらを育てることは、電脳空間に

土地・家屋に似たキャッシュマシーンを

つくること。

 

 

当たり前すぎるけれど、書いてみると

改めて楽しいビジネスをしているんだと

認識できる。

 

しかもこれらのキャッシュマシーンは

知恵があれば、無料でも作ることが可能。

ただで、家と土地を作ることができる。

 

銀行から融資をしてもらわなくても

ローンをくまなくても、出来ちゃうわけ。

 

ん~、このイメージは楽しいな。

 

毎月100万円の利益を生むメルマガは

麻布に新築の150平米のマンションを

賃貸しているのと同じ。

 

地方で、4万円のワンルームマンションを

25部屋貸しているのと同じ。

 

何度も言うけれど、最初の資金は必要

ないからね。

 

逆にデメリットってなんだろう?

しばらく妄想してみよう。

結局人との繋がりが一番大切

今日は、古くからお付き合いのある起業家の

方と会食。

 

3時間ちょっとの対話の中で、多くの気付きを

いただけたし、感動もした。

 

「仕事をいっしょにするなら、ずっと仲間で

いられるような人とするべきだね。」

 

「仕事以外の話ができないガサガサした人

って、成功しないよね」

 

「損得勘定だけで動く人は、孤独だよね」

 

「仲間を多く集めている人と仕事すべきだね」

 

というような話をした。

 

 

結局、当たり前すぎるんだけれど

「人との繋がりが一番大切」

ということ。

 

これだけ言い古された当たり前の事だけど

忘れていることも多いわけで。

 

僕は、ホンネをそのまんま言ってしまうから

敵も多いけれど、幸い、慕って下さる方も

多い。

 

こういう仲間と、楽しく稼いで成長し続ける

ことが出来ればいいな。

成功=体と頭を使い続けながらストレス発散

当たり前すぎることを大切に。

 

というか、アタリマエのことを

当たり前に続けることができれば、

めちゃくちゃ稼げるし、人生楽しくて

仕方なくなるんじゃないかな?

 

ということで、当たり前すぎることを

書いてみよう。

 

(1)規則正しい生活

規則正しい食事をしない僕でも、規則

正しい生活が大切なのは理解できる。

体にストレスがかからないように、

就寝時間と起床時間を一定に保つこと。

これが基礎かな。

 

(2)規則正しい食事

僕はこれに否定的だけれど、暴飲暴食を

避けて、質素な食事をすることが、体の

ストレスを減らすことにつながると

考えている。

 

(3)よく笑う

これはもう、放っておいても大丈夫。

笑いすぎだし。

 

(4)軽負荷な運動を続ける

毎日1万歩前後を歩くようにする。

週に1度は自転車で遠出する。

こういう軽作業的な運動を続ければいい。

くれぐれも過負荷にならないように。

 

(5)よく頭を使う

仕事を続けるということと同義。

利益の安定と豊かさをもたらすために

仕事の多様性を実現し、多様性を

もたらすために仕組化を徹底する。

 

そして、人との対話の中でも頭を

使う談義を多くする

人との付き合いをするというのも同義だな。

 

 

パッと思いつくものをとりとめもなく書いた

けれど、ザッと見てわかるのは

「ストレスをかけないよう使い続ける」

というのが共通項目だということ。

 

当たり前すぎることを大切に

というのは

体と頭を使い続けながらストレス発散

というのと同じ内容だと知った。

一本釣りか養殖か?養殖を仕組化

アフィリエイト報酬というのは、

複雑な線を絡ませて、

そこで小さな報酬を搦め取る作業だと知った。

 

これがわかれば強いな。

やればいいことが見えてくる。 

 

今まで僕がやってきたビジネスは、大きな

魚を一本釣りするイメージ。

 

あるいは、鯨をモリで仕留める感じ。

 

これは、成功したときは快感だし、自分の

名人芸を披露できるわけで虚栄心?も

満たされる。

 

1プロジェクトで1億、よっしゃ!

でも・・・後がない・・・

だから次を探そう・・・

となる。

 

こういうビジネスに対して、アフィリエイトは

小さな魚を、緻密にコツコツと編んだ網で

ゆっくりと掬い上げるイメージ。

 

あるいは、養殖で育てた魚を、根絶やし

しないよう、育ってきたものを定期的に

陸揚げするイメージ。

 

次の魚は常にいて、育つのをまつだけ。

 

ただ、1匹1匹の魚は小さいし、養殖には

手間がかかる。

 

まさに手塩にかけて育てる根気が必要。

 

恐らくどちらも、同じ労力に対しては同じ

結果が返ってくるのだと思う。

 

ただ、アフィリエイトは収入の安定化を

もたらしてくれるし、名人芸ではないので

仕組化できるところが強み。

 

これを積み上げるのが、僕の自己成長に繋がる。

 

名人芸で満足していたらダメだよ。

仕組化の名人にならないと安定しないよ。

 

忘れないこと。

飛行機の着陸経路からの妄想

飛行機って、大きく迂回しながら、飛行場に

アプローチするけれど、最短距離で着陸

できないのかな?

 

風向きの件や、他の飛行機の着陸との兼ね

合いがあるとはいえ、もう少しマシな方法が

あると妄想中。

 

他の飛行機との兼ね合いや、高度~減速に

ついては、ソフトで処理できそうだし、

使用燃料が最も少なくなるコース、

タイミングを算出してランディング。

 

安全性を確保した上で、これを行うのは

今の技術じゃ難しいのかな?

素人の妄想は広がる・・・

 

 

先日、近未来の車の妄想をした際に、

電気エネルギーの密度を高める

軽量化

この2つがキーワードだと書いたけれど、

もう1つあった。

 

低抵抗化

 

タイヤの転がり抵抗、動力伝達機構の摩擦

抵抗、こういうものを極限まで低くする

技術も低エネルギー化するには必須。

 

こういう、基礎技術って莫大な予算が

ないとブレイクスルーって生まれないのかな?

「ぐうたら」から考える売れるヒント

【重要すぎる事項】

 

「人は、あらゆる情報へのアクセスを

3クリック以内に収めようとする習性がある」

「1クリック手間が増えると、成約率が60%下落

する」

 

 

今、アプリを作っているんだけれど、

いつも考えているのは

 

「恐ろしくぐうたらでも利用したくなる」

 

アプリを作るということ。

 

人って、意識が高くても低くても、とにかく

面倒臭がり。

 

目的の情報まで行くのにワンクリック多くても

ヤなわけ。

 

クリックって、指を数ミリ動かすだけの

これ以上無いぐらいに簡単な作業なんだけれど

それでも、「面倒」に感じるのが人間の悲しい性。

 

だから、アプリでもツールでも、驚くほど

操作が簡単、というのがウリになる。

 

 

逆に、クリックを1つでも2つでも減らす

ツールがあれば、売れるわけだな。

 

実際、今、提供しているツールというのは

パソコン上の操作を数十秒だけ短縮する

というシンプルなツールだし、これが一番うれている。

 

9月リリース予定のツールも、1分ほどの

手間を短縮させるツール。

 

やっぱりこういうものが売れるんだな、と再認識。

 

大幅に面倒なことは「意識される」から

誰かが解消してくれるし、自分でも解消

するように動くもの。

 

でも、ちょっとした「意識されない」

面倒なことは、そのままにしておくことが多い。

 

だから、そこに何らかのツールを提供

すると、あ!これいい!となるわけだな。

 

あとは単純作業からの解放というのもキーワード。

人生は実験:死ぬまで楽しく仕事

最近、気に入っている言葉。

 

(1)「人生は実験だ」

(2)「死ぬまで楽しく仕事する」。

 

 

(1)何事も実験で、やってみないと結果もわからない。

失敗してもホイホイと実験を続け成功に近づこう

 

(2)楽して稼ぐことはできない。

死ぬまで楽しく仕事して、

しっかり稼いで人生を楽しもう。

 

 

コンサルティング、打合せの時に聞いた

言葉が、印象的だったので解説。

 

(1)「人生は実験だ」

人生って、何事も実験だし、どうせ先が

読めないのであれば、チャレンジした方が

ずっとお得。

 

もちろん失敗もたくさんあるし挫折も

多くなるけれど・・・

それを乗り越えれば、楽しい人生が待って

いるんじゃないかな?

 

最低なのは、現状の不満をぼやきつつ

なにもしないこと。

 

せっかくこの世に生まれてきて、しかも

日本というある程度豊かで、多少は

自由がある国でビジネスができるなら・・・

 

実験~チャレンジを繰り返したほうが

楽しくなることは明確。

 

気楽にホイホイと実験を続け、自分の

思い通りの人生を生きてみよう。

 

 

(2)「死ぬまで楽しく仕事する」

楽をして稼ぐことはできない。

 

でも、楽しく稼ぐことはできる。

 

であれば、後者を選ぶほうがお得。

 

不労所得はないのだから、死ぬまで

楽しく仕事をして、楽しい人生を

過ごすのがいい。

 

やることが何もないのはつまらないもんね。

 

壁があって、それを乗り越える人生の

ほうが、味わい深くて楽しいはず。

事業は、ゴーイング・コンサーン

僕はせっかちなので、プロジェクトを

始めたら、すぐに結果がでないと

イライラするタイプ。

 

インターネットで起業をしているという

こともあるけれど、だいたい3ヶ月以内に

満足行く結果がでないとイヤなタイプ。

 

それは、まだいいにしても・・・

 

せっかちすぎて、長い視点から事業を

俯瞰できないのは大きな欠点だと

考えるようになっている。

 

例えば会員制ビジネスにしても、最初の

3ヶ月は爆発的に売り上げ獲得して

1~2億円をゲットして悦に浸る。

 

それはいいけれど、最悪なのは、その

あとの継続性を考えないこと。

 

つまり

・新規のリストを集め

・それを育て

・そこでサービスを販売する

という、事業継続性のベースとなる

活動をしないことが問題なわけ。

 

 

今年に入って、仕事を再開したわけだけど、

この事実に、今になってやっと気がついた。

 

明日、出張だから、移動時間中に

(1)70歳までの事業プランを作る

※むしろ自分~仕事のあり方を探る

(2)(1)をベースに5年プランを作る

(3)余力あれば、各事業プランも妄想

この3つを、裏紙に書いてみる。

 

 

事業は、ゴーイング・コンサーンだから

継続性を重視。

 

長い時間軸をベースとして、今の自分を

眺めてみる作業をする。

 

楽しみになってきたぞ。

多様性は安定と豊かさを生む。

「生物多様性」と同じで

「エネルギー源多様性」も必要。

 

原発賛成・反対という議論じゃなくて、

エネルギー源の多様化を推し進めて有事に備える

(例:電気自動車が常に1000万台ほど

ケーブルに接続されていれば、瞬電~停電に耐えられる

→車って乗っている時間のほうが少ないから)

 

僕は原発をそれほど危ないとは思っていなくて、

以前も書いたけれど、死者が出るという点では

車の事故や、車の排気ガスや、火力発電による

排気ガスのほうが余程危ないと考えている。

 

飽食やストレスが原因での病気、社会制度が

原因の自殺での死者も相当な数だろう。

 

だから・・・

冷静に数字だけ見れば、原子力は危なくないし

発電システムとして、原子力よりも優れている

ものはない訳で。

 

100万キロワットクラスの原子炉をひたすら

増設して、電気代を安くしたり余剰電力で

水素を作り、日本が燃料資源大国になることは

できないか?

と、ウルトラ素人な妄想をしたりする。

 

 

それはいいとして・・・

もう、道は閉ざされつつあるけれども、電気が

有り余るような状態になれば、電気自動車も

普及しやすくなるだろう。

 

そして、1台あたり、30Kwhの蓄電が

できるならば、瞬電はもちろん1日ぐらいの

停電が起こったとしても何の問題もなく生活

が出来てしまう。

(日産リーフのバッテリーが24Kwh)

 

節電したら3日ぐらいは生活できそう。

 

ソーラーパネルも普及すれば、昼に発電して

いるときには車に蓄電。

 

夜は車からエネルギーを得ると、送電ロスも

少なくなるだろう。

・・・・・

 

 

書けばきりがないんだけれど、エネルギーの

多様性を実現することで、安定かつ豊富な

エネルギー環境を得ることができる。

 

 

何でも「賛成・反対」という反応のみの

情弱にならないように注意。

収入多様性の実現で安定した繁栄を

「生物多様性」と同じで「収入源多様性」も必要。

 

1つのビジネスを大きくするんじゃなくて、

収入源の多様化を推し進めて有事に備える

 

(例:複数メルマガでの収益、

ツールでの複数会員制ビジネス、

複数アプリからの広告収入があれば、

どれかがコケても収入は確保される)

 

収入多様性を実現すると、収益は安定し

豊かになる。

 

自分なりの多様性を考えてみた。

 

 

◯アフィリエイトによる収入

・メルマガアフィリ

オプトイン収入

広告収入

コンテンツアフィリエイト

 

・サイトアフィリ

ニッチSEO+ニッチコンテンツ

ブログによるコンテンツアフィリ

PPC+ニッチサイトアフィリ

 

・アプリアフィリ

 

 

◯会員制ビジネスによる収入

・ツール提供型

投資ツール提供

裁定取引ツール提供

アフィリツール提供

 

・コンテンツ提供型

個別コンサル(仕組化無理・・・)

アフィリノウハウ

オークションノウハウ

 

 

◯物販による収入

・日本文化の海外輸出

 

・海外からの輸入ビジネス

 

 

◯手数料ビジネス

・投資ロジック開発~提供

 

 

ざっと思いつくだけでもこれだけの

ものが出てきた。

 

それぞれを仕組化して自動化・省力化が

出来れば・・・

 

ただし、全ての収入の流れつについて

自分が現場で実践をし、その体験を

元に仕組化を積み上げる必要がある。

 

そして、それは1週間や2週間で

できるものではない。

 

それぞれが数ヶ月かかる。

 

だから、優秀な人材を集めることも

重要になってくるな。

 

 

やることいっぱいで、夢があって、

ありがたい事。